Russian Intelligence FAQ|軍事板常見問題&良レス回収機構 c
「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ戻る
◆◆Russia ロシア <◆各国別 <諜報FAQ目次
【link】
90 лет военной контрразведке, фотоотчет (63 фото) ソ連&ロシア諜報機関90周年イベントの画像集
chekist.ru
偶然見つけてしまった,このサイト. あからさま過ぎる(笑) もちろんчекистの神であるジェルジンスキーと,本部の画像が堂々と・・・・ 何も問題ないのか!? サイトの内容は,ロシア情報機関に関することや各国インテリジェンスのニュースなどがメイン . その中で気なったのは, 29 мая 2006 В московской школе открыт музей Героя России
ロシア連邦英雄ペーロフ中尉は生前『勇気』勲章・『スヴォーロフ』・『剛毅』メダルを授与されており,各種競技会でも大変優秀な成績を収めていたとのこと.
――――――CRS@空挺軍 in mixi,2008年11月23日17:20
「Topix」◆(2010/11/11)Something rotten in Russian spy kingdom
「You Tube / Russian Today」◆(2010/11/12)Biggest Intelligence Fail Ever? Spy traitor 'Wanted'
「おおやにき」:まいぶーむ >「私がこの世で我慢ならんものが二つある.一つは冷えたブリヌイ,そして間抜けなKGB崩れのクソ野郎だ.」
『ソ連のスパイたち KGBと情報機関1917〜1991年』(スラヴァ・カタミーゼ著,原書房,2009.2)
しかしこの本は同じくKGBの特殊部隊であるアルファのことはほぼスルーなんだよな・・・ 主題がチェーカーからKGBの変化,情報機関の権力闘争や外国スパイの話. 特殊部隊については大祖国戦争時の特殊部隊については詳しく書かれているが,戦後のKGB時代においてはさらっと書かれているに過ぎない. それでも面白い情報が書かれていたから,紹介したいと思う. あのロリコンで有名なベリヤが,この本で名誉回復されているのには驚いたが! 一方で土工で有名なフルシチョフが糾弾されいるのにも驚いたよ. 後,ジェルジンスキー暗殺疑惑もさ,ただ伝聞調に書かれているから信頼度は低い. もし殺されたならば犯人はスターリンの可能性が高いと書いているし. なんでもかんでもスターリンのせいにすれば良いってもんじゃないだろう. どっちにしろ真実は闇の中だが.
――――――CRS@空挺軍 in mixi,2009年02月26日21:57
「対外情報調査部」:対外諜報に関するロシア連邦法
「対外情報調査部」:ロシア連邦における連邦保安庁機関に関する連邦法
【質問】 ロシア諜報機関の変遷は?
【回答】 帝政時代から治安機関の活動は活発だった. KGBは,非常委員会という反革命取締りのための組織が前身. 1922年に国家政治保衛部に改組,軍・党・政府に対する大粛清を行った. 第2次大戦中はベリヤが指揮をとり,原爆情報取得も行った. スターリンの死後,「チェーカー」はKGBと改組,改称され,ソ連崩壊直前まで続いた. 現在では連邦保安局,連邦国境警備局,連邦対外情報局がKGBの職務を継承している.
以下引用.
治安機関の諜報活動は,ロシアの歴史と切っても切り離せません. 帝政ロシアでも反体制派の厳しい取り締まりが行われました. 〔略〕 KGBの前身は,革命直後,反革命取り締まりを目的に設立された非常委員会です. ロシア語で「チェー・カー」と呼ばれ,初代議長にはジェルジンスキイが就任しました. ジェルジンスキイの名前は,後にKGB本部前の広場に付けられ,その銅像も立てられましたが,保守派による反ゴルバチョフ・クーデター失敗の直後に民衆によって引き倒されました. 広場はかつての名前,ルビャンカに戻されています.
非常委員会は,1922年に国家政治保衛部に改組,スターリン時代の34年には,内務人民委員部(のちの内務省)の傘下に入ります. 30年代はスターリン 体制を確固たるものとするため,粛清の嵐が吹き荒れました. 特に1936年から1938年にかけて,内務人民委員を務めたエジョフは,党や軍,政府幹部の大粛清を行いました.「エジョフシチナ」と呼ばれるこの大粛清だけで,反革命やスパイ容疑で数十万人とも数百万とも言われる人たちが裁判を受けることなく処刑されたり,強制収容所へ送られました. 1938年にはエジョフ自身が逮捕,殺害されました. その後,改組,改称が繰り返されましたが,スターリンの腹心ベリヤが指揮をとり,第2次世界大戦を乗り切って,原爆の開発にも携わったといわれています.
スターリン死後の54年,ベリヤが逮捕,銃殺されると,治安機関は内務省から切り離され,国家保安委員会(KGB)になりました. 国家保安委員会は� ��内外の情報を一手に握り,1967年から議長を務めたアンドロポフ氏がブレジネフ死後に書記長に就任することで,政治の裏方から表舞台で,その影響力を誇示することになります.
〔略〕
ソビエト崩壊直前,国家保安委員会は分割され,連邦崩壊後,1993年の最高会議ビル砲撃事件の際に改組を繰り返し,2000年5月のプーチン大統領就任後は,連邦保安局,連邦国境警備局,連邦対外情報局が国家保安委員会の職務を継承しています. このうち「フェー・エス・ベー」と呼ばれる連邦保安局は,1995年4月,連邦防諜局から改組されました. 〔略〕
〔連邦対外情報局は,〕1991年にKGBの分割によって設立されたとき,初代の長官にゴルバチョフ政権で補佐官を勤め,エリツィン政権でも生き延びたプリマコフ氏が 就任したことで注目を浴びました.
小林和男著「ロシアのしくみ」(中経出版,2001/7/9),p.46-50
【質問】 帝政時代ロシアの治安機関の活動ぶりは?
【回答】 皇帝官房――帝政ロシアにおける皇帝直属の行政機関のこと――に属する第三部という組織が 政治犯・出版物の検閲,宗教政策,外国人政策,憲兵隊を担当したため,この皇帝官房第三部が,帝政ロシアにおける最初の秘密警察ということになる. その後はロシア帝国内務省警察部警備局(通称オフラーナ)に変化する.
さて,時の皇帝ニコライ2世はこのオフラーナを通じて,自分を脅かす大小様々な革命運動に浸透させまして,骨抜きにしてしまおうと考えました. 1916年の時点では要員は15000名弱でありましたが,彼らはその能力をフルに発揮しまして,後のロシアを支配するボリシェヴィキ党(共産党)の内部にまで浸透していました. かの革命家レーニンもこのオフラーナに追われて,スイスに逃亡するはめになりましたとさ.
そのときレーニンはロシア国内に,彼を代表するスポークスマンを残しました. その男の名はロマン・マリノフスキー, 彼はボリシェヴィキ党中央執行委員会の一員でありましたが,その正体は献身的なオフラーナのエージェントだった(笑) 1912年,党の機関紙「プラウダ」がサンクト・ペテルブルクで創刊され,マリノフスキーが初代編集長に就任. 信じられないことに1908〜09年まで,ボリシェヴィキ党ペテルブルク執行委員会委員5人のうち4人がオフラーナの要員でした.
こうしてオフラーナによる浸透工作・粛清が着実に行われ,数百人にのぼる反体制派の容疑者が逮捕,ある者は投獄,ある者は死刑となりました.
1916年に政府が,皇帝に対して政権改革を断行しなければ革命の恐れがあると警告したが,オフラーナのスパイをあらゆる反逆組織に潜入させ,配置してあることに満足している皇帝は,この警告を無視した.
ところが サンクトペテルブルクで食糧不足を原因に市民が帝政への不満の声を上げた散発的な抗議デモから始まった抗議運動が,なんとサンクトペテルブルク全土に広がり,かの2月革命 が始まってしまいました. この2月革命は自然発生的なものであり,革命政党がまったく関与しなかったため,皇帝とオフラーナは虚をつかれてしまったのです.
その後,革命の余波を受けて,議会の暫定委員会がそのまま臨時政府となり,政権が樹立され,ニコライ2世は退位するはめになったのでした.
臨時政府でもっとも重要な布告が「秘密警察の廃止」. 結局ロシアで初めてにして最後の秘密警察廃止となってしまいました. 臨時政府から権力を奪取したレーニンが,秘密警察制度復活させたからです.
そして「鉄人」「労働者の騎士」「革命の剣」数々の異名を持つあの人が表舞台に出てきます.
【参考文献】 『KGB』(フリーマントル著,新潮選書,1983.9)
CRS@空挺軍 in mixi,2008年02月18日22:13
レーニン
【質問】 ジェルジンスキーとは?
【回答】 フェリクス・エドムンドヴィッチ・ジェルジンスキーは, 反革命・サボタージュ取締全ロシア非常委員会(チェーカー) 政治保安本部=ГПУ(GPU), 合同政治保安本部=ОГПУ(OGPU) 各議長 通称「鋼鉄のフェリクス」. ポーランド出身.
彼自身は最初はローマ教会の神父を目指していたらしいが,16歳頃から政治活動に身を投じ,マルクス主義に目覚め政治活動を本格化させる. もちろんオフラナによって逮捕・投獄・拷問を繰り返し経験することになる.
逸話. 帝国時代に拷問を受けており,両腕に傷痕があった. 党内の論争で,他の党員に批判を受けたときに彼は, 「私がこんな傷を受ける目に遭っていたとき,君はいったい何をしていたというのか」 とこの傷を見せて凄んだという.
名言 「人民を守るのに必要な,ほぼ唯一の事とは仇なす者の頭を吹き飛ばすことである: 「我々は犯罪を初期の段階に封じ込めるため,ソビエト政府の敵を恐怖におびえさせなければならない」
FSB(ロシア連邦保安庁)公式サイトにも,ジェルジンスキーの項目が存在する.
CRS@空挺軍 in mixi,2008年07月18日00:21
ロシア帝国内務省警察部警備局(通称オフラーナ)の活動の特徴として,取り締まり対象の革命集団の中に,政府側のスパイを潜入させる工作様式があった. 例えば工作員アゼフは,最も革命的な行動をする男だとして,革命家の間でも信用されていた. そして時を見計らって暴発的事件を起こして,当局の取り締まりを招くことに成功した. 他にもラチコフスキーは,一定範囲の過激事件を革命集団に起こさせるように仕向けた. こうした潜入工作は,のちのチェーカーに受け継がれることになる
反革命・サボタージュ取締全ロシア非常委員会の議長に就任したジェルジンスキーは早速,保安体制の強化に元オフラーナを積極的に雇用する. 彼らのノウハウを受け継ぐことに成功したチェーカーは,彼らと同様の手口を活用した. 危険分子を摘発するために,彼らが集まりそうな団体を育成し頃合を見計らって一網打尽にするのである. こうした作戦は「シンジカート」・「トレス」と呼ばれ,架空の反ソ団体を作り,それに参加した多くの反ボリシェビキ革命家が逮捕された.
CRS@空挺軍 in mixi,2008年07月20日13:11
▼
ジェルジンスキーのデスマスク
A deathmask of Soviet secret police founder Felix Dzerzhinsky, known as Iron Felix, is displayed at an exhibit, at the Central Armed Forces Museum in Moscow, Friday, Dec. 5, 2008. The exhibit covers the last 90 years of Russian military counter intelligence, from the first Soviet secret service, called the Cheka, to modern Russia's Federal Security Service, known by its Russian acronym FSB.
CRS@空挺軍 in mixi,2009年01月17日22:34
▲
【質問】 チェーカー本部となった建物は,元はどのようなものだったのか?
【回答】 ルビヤンカ広場には旧KGB,現FSB本部庁舎がありますが,当初は生命保険会社「ロシア」の本社でありました
ロシア革命が成功し,首都がモスクワへ移転することが決まりました. もちろんチェーカーもモスクワに移転することになりまして,初代議長であったジェルジンスキーは,チェーカー本部もまたクレムリン内に置かれる事を望んでいたようですが,レーニンの拒絶によって断念さざるを得ませんでした. レーニンによれば,大衆が出入りするクレムリンという広大な施設内では,政治警察本部を十分に警備,監督できないという理由だったそうです.
諦めざるを得なかったジェルジンスキーは,クレムリンに近いルビヤンカ広場にある,生命保険会社「ロシア」の本社に目をつけました. 他に良い場所がなかったのか,ジェルジンスキー率いるチェーカーはここを本拠地としてすることを決定しましたが� �・・ これがまた実に良い掘り出し物でありました.
会社書類を保管していた無数の地下室がルビヤンカ広場,同名の通り,一つのアーケード,さらにスレチェンカ,プシチェチャヤ,フルカソフスキーなど幾つかの通りの下に延びており,この広大な地下室は電気照明・排水といった設備を完備. 殆どがコンクリート造りであったため,湿気からも保護されていました. 上部事務室は大きな長方形の中庭に面しており,そこから細い通路が,かつて厩舎のあった多くの中庭に通じていて,それらの元厩舎の一つは修理用作業場付きの台ガレージとなっていたようです.
ペトログラードでは本拠地がなかったジェルジンスキーは,この「掘り出し物」に大喜びし,早速改修工事を命じたそうです.
【参 考文献】 『拷問・暗殺・粛清の歴史 ロシア秘密警察』(M・タンスキー著,昭和54年)
CRS@空挺軍 in mixi,2009年06月03日21:42
【質問】 チェーカーによる犠牲者の数は?
【回答】 各種の数字が挙げられているが,少ないもので ・1919年には13万8千人が死亡 最も多い数字では ・毎年150万人が死亡 したとしている.
詳しくは,『不死身のKGB』(ナターリヤ・ゲヴォルキャン Natalija Geworkjan 著,エディションq,1998.9.10),p.32-33を参照されたし.
「我々の主義は,決してテロを否定しないし,また,否定することもできない. テロとは,有効活用できるかもしれない軍事作戦の一つの形態である」 (レーニン)
【質問】 チェーカーはオフラナに比べればマシだったのか? それともオフラナよりも問題があったのか?
【回答】 法学者ウラジーミル・ジダーノフが1918年半ば,人民委員会議事務局長に送った書簡によれば,チェーカーはオフラナと同程度であり,いくつかの点ではオフラナよりも悪質だったという. この上ない確実さ,秘密保持,被疑者には弁護人を頼んだり抗告する権利がないなどの点では,チェーカーはオフラナの特徴や仕事の方法をそっくり受け継いでおり,権限が遥かに大きく,判決や死刑さえ執行し,監督する上部機関がなく,オフラナの要員よりも教育程度が比較にならないほど低いという点で,オフラナよりも悪質だったという.
詳しくは『不死身のKGB』(ナターリヤ・ゲヴォルキャン Natalija Geworkjan 著,エディションq,1998.9.10),p.36を参照されたし.
【質問】 NKVD時代の諜報活動は?
【回答】 「同志スターリンと語らい合うスレ過去ログ倉庫(仮)」より.
―――――― ヤゴダさん,エジョフさんというと無慈悲な粛清の実行者というイメージばかりが先行しがちであるが,実はスパイマスターとしての仕事もきっちり行なっているのである. まさに彼らの長官時代(1934〜1938)NKVDは,コミンテルンを通じて大規模な諜報工作を開始し,西側知識人の洗脳,さらにはオックスフォードやケンブリッジなどの英国名門大学に浸透し,その結果,後年イギリスの情報部に大ダメージを与える アンソニー・ブラント, ガイ・バージェス, キム・フィルビー, ドナルド・マクリーン といった面々をスパイとして取り込むのだ. またエジョフさんが指揮をとり始めた1936年には,ソ連の領土外で,ソ連の敵と考えられる人物を殺害・誘拐する特務機関(KGB時 代におけるV局,または8課)が創設されている. ―――――― 当時は恐慌やファシズムなどによる社会不安が多かった時代でもあり,共産主義は西側知識層の間に多くの信奉者を得ることに成功した. この西側知識層には,多くの政府機関関係者が上層部にいたことが幸いした. コミンテルンは,こうした西側知識人や反帝国主義者達の協力を得て,諜報工作に積極的に貢献した. こうしてイギリスに大ダメージを与えたアンソニー・ブラント,ガイ・バージェス,キム・フィルビー,ドナルド・マクリーンといった面々をスパイとして取り込むことに成功する.