2012年4月15日日曜日

なでしこジャパン決勝進出 米国に歴史的勝利: 依存症の独り言


再び感動をもらいました。

昨日のアルガルベ杯(ポルトガル)米国戦。
後半39分、MF宮間あやの左CKがゴール前の米国ディフェンス陣の裏(ファー)に上がると、途中出場のFW高瀬愛実が狙いすましたかのように頭を振り抜く。
ボールはゴールネット右隅を揺らした。
まさにドンピシャ、W杯の時の沢穂希を彷彿させる素晴らしいゴールでした。
それにしても宮間はすごい。
そのキックは絶妙、且つ正確無比、弧を描いたボールが狙いどおりのところに落ちる。

                   決勝点となった高瀬のヘディング


MR 123アメリカ革命は誰ですか? ]

後半は米国に押され気味で、ピンチもありましたが、なでしこは落ち着いていましたね。
W杯の時と比べたら自信に満ちていたような気がします。
米国は確かに強い、でも絶対に負けない、そんな意志が画面を通じて伝わってきました。
体力とスピードに勝る米国がロングボールで攻め込んで来ても粘り強く対抗し、ボールさばきとパスワークで攻め返す。
見ていて私は負ける気がしませんでした。

                     高瀬のゴールで先制し、喜ぶなでしこ

W杯のPK勝ちは記録上引き分け扱いとなるため、これが米国戦初勝利。
対戦成績は日本の1勝4分け21敗。
文字どおり歴史的な1勝ですが、これを大黒柱の沢抜きで達成したのだから、その実力は本物です。
ところで佐々木則夫監督、何かを持っていますね。
今回も途中出場の選手が決勝弾。
いや、さすがです。


ポルトガルの州鳥は何ですか?

                    ゴール前で競り合う永里優季

7日の決勝は、A組1位のドイツが相手。
米国に次ぎFIFAランク2位ですから侮れません。
ぜひ撃破し、ロンドンオリンピックに向けて勢いをつけてほしいと思います。
沢は体調不良だそうですが、復帰してくれることを祈っています。

                     前半シュートを打つ宮間

<アルガルベ杯:日本1-0米国>◇5日◇アルガルベ・スタジアム(ポルトガル)

あなたのクリックが読者を増やしてくれます。
↓応援!何卒よろしくお願いします。

人気ブログランキング


何年ルーズベルトは西に億エーカーを追加しました

誠にお手数ですが、よろしければ、こちらの方も
↓クリック!いただければ幸甚です。

にほんブログ村

                    前半、ボールを奪い合う近賀

やはり米国選手はでかいです。
力もあります。
下は米国のエース ワンバック。

                                ワンバックを2人がかりでディフェンスするなでしこ

あなたのクリックが読者を増やしてくれます。
↓応援!何卒よろしくお願いします。

人気ブログランキング


誠にお手数ですが、よろしければ、こちらの方も
↓クリック!いただければ幸甚です。

にほんブログ村



These are our most popular posts:

日中戦争の原因は何ですか? - 歴史 - 教えて!goo

2005年12月10日 ... 日中戦争の原因は何ですか?昭和40~50年代の歴史の授業では、盧溝橋の一発の 発砲が発端を教えられました。 ・アメリカは偶然にも日本の真珠湾攻撃の信号を傍受し て、攻撃されるのを待って参戦のきっかけを得たそうすね。真珠湾は ... read more

なぜアメリカは共産主義者が嫌いなんですか? 歴史の授業でも習いまし ...

2008年11月30日 ... keizer1118さん. アメリカに限りませんが信仰心を持つ(深い)人にとって見れば宗教を 否定する共産主義はとんでもない思想なのです。 (イスラエルやアラブ国家でも共産 主義は忌み嫌われます。 さらにヨーロッパでも嫌われています。) ... read more

ユダヤ人が世界で偏見の目で見られたり、差別されたりした理由は ...

2009年1月26日 ... ユダヤ人が世界で偏見の目で見られたり、差別されたりした理由は何ですか? 特に どの社会(国) ... 反ユダヤ主義は宗教上の歴史に関係しています。キリスト教信者 .... 米国の歴史家ポール・ジョンソンの「ユダヤ人の歴史」は、. 徳間文庫版も ... read more

日本におけるアメリカの利権は何ですか? - 歴史 - 教えて!goo

2011年5月3日 ... 戦争の影に利権があるというのはよく言われます。イラクでの石油、アフガニスタンでの ガスなどです。朝鮮戦争、ベトナム戦争のような米ソの代理戦争では利権はなかった... read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿