2012年4月12日木曜日

♪vincenza a La Carte♪


◆第16回広州アジア競技大会◆22・23日まとめ◆

○22日

フェンシング男子サーブル団体(山本・工藤・小川)で日本は1回戦でクェートを破りベスト4入り。準決勝で中国に完敗して2大会連続の銅メダル。

テニス男子シングルスの準決勝で第4シードの伊藤竜馬選手は敗退し第3シードの添田豪選手も完敗し二人共に銅メダル獲得。(写真は添田選手)

自転車競技男子個人ロードレース(180キロ)では宮沢崇史選手は銀メダル獲得。

レスリング男子クレコローマンスタイル74キロ級の鶴巻宰は決勝で敗れ銀メダル。

トランポリン男子決勝で外村哲也選手が42,40点で3位に入り銅メダル獲得。

伊藤正樹選手は4位、女子の山田紗菜選手は5位に終わる。

女子シンクロ板飛び込みの中川真依・渋沢小哉芳組は277,50点で銅メダルを獲得。

男子シンクロ高飛び込みの村上和基・岡本優組は388,20点で5位。

陸上競技の100Mで福島千里選手が11秒33で優勝。日本勢として1966年バンコク大会の佐藤美保以来44年ぶりの金メダルを獲得。

400Mは男子の金丸祐三選手が45秒32、女子の千葉麻美選手は52秒68で共に銀メダルを獲得。女子ハンマー投げの室伏由佳選手が銅メダルを獲得。

フェンシング女子フルーレ団体の日本は決勝で韓国に敗れたが、4大会ぶりの銀メダル獲得。

サッカーの女子決勝戦で日本は3連覇を目指す北朝鮮を1-0で破り初優勝。日本のアジア制覇は初めて。

○23日

陸上競技で20キロ競歩で渕瀬真寿美選手が銀メダル獲得。走り高跳びでも高張広海選手が銀メダル獲得している。

レスリングの男子フリースタイル60キロ級の小田裕之選手は決勝でフォール負けし銀メダル。

同55キロ級の稲葉泰弘選手は3位決定戦でモンゴル選手を下し銅メダルを獲得。

ラグビーの男子は日本勢が大会2連覇を達成した。ラグビー(7人制)男子は決勝で香港に勝ち金メダル。女子が5位に終わる。11

フェンシングの男子フルーレ団体で日本は決勝で破れて3大会ぶりの銀メダルを獲得。12

◆第16回広州アジア競技大会◆20・21日まとめ◆

○20日


メディケイドは、ジョージア州で吸う理由

テニス女子シングルスでクルム伊達公子は準々決勝で4強入り。優勝した1994年広島大会以来4大会ぶりのメダルを獲得。

総合馬術は最終日の障害飛越を行い日本は団体で金、個人で金と銅の3つのメダルを獲得。団体は2大会ぶりの金メダル。個人では佐藤賢希選手が金、全大会で優勝した大岩義明選手が銅メダル。

ゴルフは日本は個人・団体ともメダルなしに終わる。男女を通じてメダルなしは1982年ニューデリー大会で競技が採用されて以来初めて。

セーリングは男女14種目で全レースが終了。

女子470級の近藤愛・田畑和歌子組が金メダルを獲得。近藤は鎌田奈緒子選手と組んだ前回ドーハ大会に続く優勝。男子470級の原田龍之介、吉田雄悟組も優勝。

マッチレースのの日本(坂本、和田、岡本、吉藤)は決勝でインドを下し3種目で金メダル獲得。レーザーラジアル級の永井久規選手は銀メダルだった。

シンクロ競技ではチームのフリールーティンを行い、日本(乾、小林、足立、中村、糸山、箱山、荒井、上南)は合計186,125点で2大会連続で2位の銀メダルだった。

フェンシングでは女子エペ個人の中野希望選手が決勝で中国に敗れ、この種目で日本勢初の銀メダルを獲得。男子フルーレ個人で2連覇を目指した太田雄貴選手は準決勝で敗れ銅メダル。

柔道男子81キロ級2位だったショキル・ムミノフ(ウズベキスタン)のドーピング違反による失格に伴い3位で銅メダルだった高松正裕選手が銀メダルに繰り上がる事になった。

ちなみに3位は空位のままとなる。

シンクロ種目で非五輪種目のコンビネーションが行われ、日本は94,000点で2位銀メダルだった。

○21日

レスリング競技の男子クレコローマンスタイル55キロ級で長谷川恒平選手が決勝でフォール勝ちし金メダル。同66キロ級の藤村義選手・同60キロ級の松本隆太郎選手は共に銅メダル。

フェンシングの男子エペ団体の日本は準決勝で敗れたが20年ぶりの銅メダルを獲得。

陸上競技の女子3000M障害の早狩実紀選手と男子ハンマー投げの土井宏昭選手は共に3位、銅メダル獲得。

テニス女子シングルスのクルム伊達公子選手は準決勝で敗れ、銅メダル。

◆第16回広州アジア競技大会◆18・19日まとめ◆

○18日

ボート男子軽量級かじなしフォア(2000M)で佐藤芳則・田貴浩、片岡勇、大元英照選手ら4人のクルーが6分10秒14でこの種目で初優勝、金メダルを獲得。


何年にアイルランドが英国からの独立を得るのですか?

前回ドーハ大会の男子かじなしフォアに続き2大会連続の金メダル。

軽量級ダブルスカル(2000M)の決勝で女子の岩本亜希子・福本温子組が7分18秒13で銀メダル。

男子田立健太・小谷健太組が6分35秒95で銅メダル。福本選手は高校生だった2006年に全国総体シングルススカル(一人乗り)で優勝。今年7月の世界U-23選手権で2位。

卓球の福原愛・岸川聖也組・松平・石川組の混合ダブルス準決勝で敗退し銅メダルだった。

男子ダブルスの松平健太・丹羽孝希組と女子ダブルス福原愛・石川佳純組・藤井寛子・若宮三紗子組が共にベスト4入り。3位決定戦がないためメダル獲得が確定。

本橋淳選手が出場したセパタクロー男子団体の日本は準決勝進出を決める。

野球準決勝の日本は台湾に敗れ3位決定戦に回る。

競泳の男子400Mメドレーリレーでは日本が3分34秒10で勝ち、リレー種目で今大会の初の優勝。同200M平泳ぎは冨田尚弥選手が2分10秒36で初優勝。

男子50M背泳ぎは古賀淳也選手が2連覇。

バドミントン混合ダブルスの池田・潮田ペアは2回戦で中国ペアに敗れ8強入りを逃す。

バレーボールは女子1次リーグが開始。前回2位でB組の日本は3-2で台湾に勝利、白星スタート。

フェンシング男子エペ個人で日本は準決勝で西田祥吾選手は中国の黎国介に13-15で敗れ銅メダル。この種目で日本勢のメダル獲得は32年振り。坂本圭右選手は準決勝で敗退。女子サーブル個人の荻根沢千鶴選手と中山セイラ選手は1回戦で敗退。

マウンテンバイクのクロスカントリーはブリジストンアンカー勢の男子山本幸平選手が銀メダル。平野星矢選手は4位。日本は実施3大会目で初めて優勝を逃す。女子も片平梨絵選手は3位、中込由香里選手は5位。

○19日

ボートの軽量級シングルスカル(2000M)の決勝を行い女子で若井江利選手が7分51秒37で日本勢としてこの種目初の金メダル。男子の武田大作選手は7分0秒43で前回ドーハ大会に続く銀メダル。

ソフトテニスはダブルス女子準決勝で杉本瞳・上原絵里組は韓国を5-3で破り金メダル獲得。日本勢は2大会連続の優勝。

大庭彩加、佐々木舞組は準決勝で敗れて、銅メダル。

男子の小林幸司・篠原秀典組・中堀成生・高川経生組は共に準決勝で敗退、銅メダルに。

自転車競技のBMXは男子の阪本章史が銀メダル、三瓶将広選手は銅メダル。

女子の三輪郁佳選手は2位。


yoselはどこですか?

卓球の女子ダブルス福原愛・石川佳純組と藤井寛子、若宮三紗子組がともに、銅メダル。男子ダブルスは松平健太・丹羽孝希組も中国に敗れ銅メダル。

女子クレー・トラップ個人で予選を1位通過した中山由起枝が89点をマークし、日本勢としてこの種目で初優勝した。

クリケット女子の3位決定戦で日本は66-65で中国に勝利。銅メダル獲得。

セパタクローは団体の準決勝。1次リーグB組を2位で通過した日本男子は4連覇のかかるタイに0-2で破れて銅メダル。

野球は3位決定戦が行われ、日本は6-2で中国に快勝、5大会連続となる銅メダル獲得。決勝は前回3位の韓国が9-3で2連覇を目指した台湾に勝ち2大会ぶりの金メダル。

◆第16回広州アジア競技大会◆12〜17日まとめ◆

12日に開幕したアジア大会ですが前半戦を軽くまとめてみたいと思います。

○13日

トライアスロン女子 足立選手が金メダル第一号。

足立真梨子・土橋茜子両選手画1・2位に。

後続を大きく離しゴール前10Mで足立選手は勝利を確信。表情は笑顔だった。

その他の金メダル

柔道女子 78キロ超級 杉本美香選手

競泳男子 200Mバタフライ 松田丈志

競泳男子 400M個人メドレー 堀畑裕也

9月の世界選手権覇者2人が出場した柔道男子は、100キロ級の穴井隆将は銀メダル、100キロ超級の上川大樹は銅メダル、女子78キロ級の緒方亜香里選手は銀メダル。

体操の男子団体総合で日本は中国に及ばず銀メダル。

射撃の男子50Mピストルで世界選手権2冠の松田知幸選手は3位。

バドミントンの女子団体で前回2位の日本は準々決勝でタイに敗退。

野球の1次リーグで日本はタイに大勝。

サッカーの日本男子はキルギスに勝利。3連勝で1次リーグを通過。

ダンススポーツのラテン部門5種目総合で久保田弓椰・久保田蘭羅の兄弟が2位に入り今大会、道内関係選手で初のメダル。

この競技は今回から正式競技。得意のアップテンポなダンスを充分に披露した。

○14日

競泳は金メダルなしで終了。

上田春佳・松本弥生・萩原智子・伊藤華英で組んだ女子400Mリレーで3分37秒90の日本新記録を出したが、中国に及ばず2位。

柔道女子63キロ級で世界選手権2連覇中

の上野順恵・男子90キロ級の小野卓志選手が今大会男子初の金メダル獲得。

同81キロ級の高松正裕選手は銅メダル。

ソフトテニスの女子団体は初優勝。

男子は決勝で敗れ2連覇を逃す。

○15日

テニス男子団体は準決勝でウズベキスタンに敗れ銅メダル。

アジア大会4回目の出場となる34歳の鈴木貴男選手は松井俊英選手と組みダブルスで出場。1-1で迎えた最終3番手で登場。ウズベキスタンのペアに競り負け決勝進出を逃した。


女子ライフル伏射個人で岩田聖子選手が3位に。ちなみに前回ドーハ大会の同種目では28位。

同種目の団体は日本6位。男子ラビットファイアピストル個人の秋山輝吉選手は6位だった。

体操男子個人総合で水鳥寿思選手は6種目の合計89.700点で銅メダルに。

水鳥選手は2006年ドーハ大会では銀メダリスト。3年ぶりに日本代表入りし日本の主将として13日の団体でも銀メダルに貢献。

卓球男子団体は準決勝で中国に敗れ銅メダルに。

柔道男子73キロ級の秋本啓之・女子52キロ級の中村美里・女子57キロ級の松本薫選手が優勝し金メダル6個。4階級を残し前回ドーハ大会も4個を上回る。

競泳男子100M平泳ぎは立石諒選手が1分0秒38で制し、3連覇を狙った北島康介は1秒47遅れの4位。

200Mの背泳ぎは入江陵介が2連覇。800Mリレーの日本は15連覇を中国に阻まれ2位に。

テニス団体は日本は男女共準決勝で敗れ銅メダル。

○16日

競泳自由形2種目でメダルを獲得した松本弥生選手。

ボウリング女子個人戦の中野麻希選手は6ゲーム合計1268点で10位。

柔道男子60キロ級の平岡拓晃選手は銀メダル。決勝で右ひざを負傷する不運。

北京五輪で初戦敗退。昨年の5月に左ひざを故障し10月には右ひじを手術。

けがと戦いながらの世界選手権は昨年は銀、今年は銅。

○17日

競泳男子200M個人メドレーで高桑健選手が金メダル獲得。銅種目は2大会連続のメダル。本大会では400M個人メドレーの銅につぐ表彰台。

女子100M背泳ぎの酒井志穂選手は2位。

体操種目別で女子床運動の山岸舞選手と男子鉄棒も桑原俊選手が共に銀メダル。

種目別に出場した水鳥寿思選手は鉄棒で5位。

卓球は混合ダブルスで日本ペア2組のメダルが確定。

自転車の男子スプリントで2連覇を狙った北津留翼選手は決勝で敗れた。この種目で日本は初めて優勝を逃す。

バドミントン女子ダブルスの末綱聡子、前田美順組は準々決勝で敗れた。

日本勢同士の決勝となったビリヤードの男子3クッション・シングルスは鈴木剛選手が甲斐譲二選手を破って優勝。

テンコンドー女子49キロ級の笠原江梨香選手・ボーリング男子ダブルスの和田翔吾・山下知且組がそれぞれ銀メダル獲得。

ソフトテニス男子シングルスの中本圭哉選手は3位。

ゴルフ団体戦んの日本男子は全員がパットに苦しみ初日8オーバー。首位韓国に14打差をつけられ4位。



These are our most popular posts:

日刊ベトナムタイムズ :: ニュースダイジェスト : 社会

2 時間前 ... 日本のテレビドラマには素晴らしい作品が多いが、北米のドラマには世界中の視聴者を 感動の渦に巻き込む作品が多数ある。なかでも、SF作品として人気のドラマ『スタート レック』シリーズは、1993年度のヒューゴー賞を受賞した回もあるほど。 read more

大阪府議会議員 鈴木和夫のホームページ

内分泌撹乱科学物質」を研究しそれを「環境ホルモン」と名づけ1998年の「新語・流行語 大賞」を受賞した横浜市立大学教授は誰? [敬・上・堀・井・ .... 2004年にアテネ五輪の レスリングフリースタイル男子55キロ級で銅メダルを獲得したのは誰? [田・謙・南・淳・ ... read more

雑学・四文字

2009年3月31日 ... 大垣市立荒崎小学校の元PTA役員らでつくる「翠耀(すいよう)会」(吉川勝会長)の会員 ら19人が8月中旬、ベトナムの ... 受賞した写真家グループはホーチミン市のホアン・ ワック・トンさん及びタム・タイさん、ダクラック省のチン・フウさん、バオ・フンさん、 ...... それによると、同局は第1、3、5区並びにフーニョン区、タンビン区にある4、5つ星ホテル 内のバーやディスコで、深夜3時までの営業を試験的に実施するよう許可を申請している 。 ...... 彼らは金メダル、銀メダルおよび銅メダルをそれぞれ2個獲得した。 read more

北京オリンピック日本選手団 - Wikipedia

競泳など国外で最終調整していた選手・役員は参加せず。 .... 100m準決勝敗退(1次 予選33位10秒39、2次予選20位10秒23、準決勝13位10秒16); 4×100mリレー メンバー(銅メダル) ... なお、自由形リレーについては、上位4人の合計タイムが団体 選考基準を突破したことでチームとして代表に選出となった。 ...... W 21-6 19-7 r, ベトナム ... read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿